塩竈神社(牟礼町大町1040)

塩釜神社 牟礼

塩竈神社は「しおがまじんじゃ」と読みます。志度寺の近く、屋島東町にしおがまじんじゃがあります。香川県内にもいくつかあります。日本全国で見るとさらに多くあります☆

さぬきじん
さぬきじん

今回は牟礼町にある「塩釜神社」を紹介します!

塩竈神社(しおがま じんじゃ)ココ!

塩釜神社 牟礼

ココが参道です。鳥居が見えますが、この背中側のはるか向こうにも鳥居があります。多分そこが最初の鳥居だと思います☆

この右側にはきれいな海があります。

牟礼町 塩屋の海

徒歩10秒くらいです。

塩竈神社 詳細

塩竈神社 説明板

【所在】

牟礼町大字大町1040番地

【祭神】

塩竈塩土老翁(しおがましおうちのおじ)

【境内社】

恵比寿社(えびすしゃ)《事代主命(ことしろぬしのみこと)》

地神者(じじんしゃ)《大地主命(おおぬしのみこと)》

【合併祭神】

船戸社(ふなどしゃ)《岐神(くなどのかみ)》- 川東

稲荷神社(いなりじんじゃ)《倉稲魂命(うかのみたまのみこと)》- 鎧田(あぶんだ)

【由緒】

この地は昔、塩田のあったところです。

祭神は塩竈塩土老翁、元録十一年(1698)に勧請され、地元では「明神さん」と呼ばれている。

大正十二年(1923)十月建立の七五三柱(しめばしら)に次のような歌が刻まれている。

(右側)人皆の朝け夕けに食う塩は

(左側)この塩竈の神のたま物

塩釜神社の七五三柱(しめばしら)の歌

▲七五三柱(しめばしら)。右と左に一行づつ歌が刻まれています。

塩竈神社 手水舎

▲社殿前の手水舎付近

塩竈神社 石碑

▲塩竈神社の石碑。

コチラには難しい漢字「鹽竈神社」で刻まれています。

坂出市にも同じ名前の神社があります。塩田の付近にはよくある名前の神社名なのかもしれませんね。

塩竈神社 マップ

 

〒761-0122 香川県高松市牟礼町大町1040

最寄り駅は、ことでん塩屋駅です。

ことでん塩屋駅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です