シラサギ(ダイサギ) 高松市牟礼町 ため池 12月撮影
白くて大きな鳥!カラスよりも大きいサギです。冬はクチバシが黄色くなるそうです。
白色のサギでダイサギ、チュウサギ、コサギをシラサギと呼ぶそうです。カタカナで書くとわかりにくいのですが大・中・小です。大きさが違うんですね。でも、白いサギであれば「シラサギ」といってよいみたいです。
チュウサギ 相引川河口 干潮 12月撮影
ダイサギとチュウサギは足の指が黒くコサギは黄色。くちばしはコサギでは一年中黒色でダイサギでは冬は黄色く、夏は黒色。
夏はダイサギは目先が青くなり、背の飾り羽が伸びる。チュウサギは背・胸に飾り羽があり、コサギでは頭部に2本の冠羽がある。胸・肩・背に飾り羽あり!
コサギ 相引川河口 干潮 12月撮影
コサギの特徴は通年くちばしと足が黒く,足指が黄色です。「黄色い足指」だったらコサギ!
ダイサギ 高松市牟礼町 ため池 12月撮影
コサギ 高松市春日川 12月撮影
足先が黄色い